フリー素材の TOY BOX 管理人@MEWのつぶやき
HOME
この冬、息子たちの間で流行っているのがこの雪玉製造器。
去年までは、このシングルタイプだったのに今年はダブル。
この頃、気温が高めで雪が固まりやすいので大活躍。
そしてなぜか『雪合戦』ではなく『サバゲー』と呼ばれてます。
やってることは、どこからどう見ても雪合戦なんですけどwww
本当は、一度に大量に雪玉が作れる日本雪合戦連盟の公式グッズの雪球製造器が欲しいらしい。
でも、73,500円もするので高すぎて買えないって。
去年までは、このシングルタイプだったのに今年はダブル。
この頃、気温が高めで雪が固まりやすいので大活躍。
そしてなぜか『雪合戦』ではなく『サバゲー』と呼ばれてます。
やってることは、どこからどう見ても雪合戦なんですけどwww
本当は、一度に大量に雪玉が作れる日本雪合戦連盟の公式グッズの雪球製造器が欲しいらしい。
でも、73,500円もするので高すぎて買えないって。

さてさて、昨日はニンテンドー3DSの予約解禁日?でしたね。
最初は、ネットで予約してみようと思ってたんだよね。
狙っていたのはAmazon。
Amazonは、AM7時頃からではないかと予想している人が多かったから。
でもAM7時過ぎても、予約は始まらず…
ほかのショップは、9時半受け付け開始とかだし
この時間で外したら予約出来ないかもと思い
結局ヨドバシへ ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
開店1時間くらい前に着いたら、既に50人ほどいましたよー。
普段、指しか動かしてねーだろ!って感じの
20だか30だかよくわからん男の人ばっかりズラーっと並んでましたwww
で、その中に子どもに頼まれたような母さんらしき人がポツポツと。
-3度を甘く見てました。
30分もしたら寒くなってくるし。
じっと立っているだけだから-10度で雪かきしてるときより寒いし。
開店30分ほど前に、店員さん登場!
やっと、この寒さから解放される!と思ったら
予約の紙に名前を書かなきゃならなくて地味に時間がかかって
全然列が進まない。orz
店員さんが、なにやら店内の人と話し合って
開店時刻よりちょっと前だけど、ゲーム売り場で受け付けることに♪
店内暖ったけー!!!
ここからは一気に進みましたよ。
ソフトはまだ決めてないけど、とりあえず3DSゲットだぜ。(^o^)v
最初は、ネットで予約してみようと思ってたんだよね。
狙っていたのはAmazon。
Amazonは、AM7時頃からではないかと予想している人が多かったから。
でもAM7時過ぎても、予約は始まらず…
ほかのショップは、9時半受け付け開始とかだし
この時間で外したら予約出来ないかもと思い
結局ヨドバシへ ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
開店1時間くらい前に着いたら、既に50人ほどいましたよー。
普段、指しか動かしてねーだろ!って感じの
20だか30だかよくわからん男の人ばっかりズラーっと並んでましたwww
で、その中に子どもに頼まれたような母さんらしき人がポツポツと。
-3度を甘く見てました。
30分もしたら寒くなってくるし。
じっと立っているだけだから-10度で雪かきしてるときより寒いし。
開店30分ほど前に、店員さん登場!
やっと、この寒さから解放される!と思ったら
予約の紙に名前を書かなきゃならなくて地味に時間がかかって
全然列が進まない。orz
店員さんが、なにやら店内の人と話し合って
開店時刻よりちょっと前だけど、ゲーム売り場で受け付けることに♪
店内暖ったけー!!!
ここからは一気に進みましたよ。
ソフトはまだ決めてないけど、とりあえず3DSゲットだぜ。(^o^)v
去年の夏頃から、毎朝3時頃に起きてます。(´Д`)
新聞発達とか、早朝パートをしているわけではなく
にゃんこ様に起こされるんですよ。
AM3時だとまだいいのですが、たまにAM1時なんてこともあって
そんな日は、マジで辛い。
以前なら、そんな時間に寝る日も多かったのに。
けっこうお年なので、少々ぼけてきたのかもしれません。orz
早朝大きな声でニャーン ニャーンと…
私が起きるまでなき続けます。
で、仕方がないので起きてにゃんこ様の相手をするわけ。
抱っこしたり、イイコイイコ♪したり。
さわったり、話しかけたりしていると
不思議なことにゴロゴロ言っておとなしくなるんですわ。
30分くらいそれを続けると、満足するようでまた寝ます。
その頃には、私の目はパッチリ!
1人取り残されて (´;ω;`)ウッ…
また、1時間くらいするとニャーン ニャーンが始まって
また同じこと繰り返し。
これが6時くらいまで続くわけでして…
でも、元気でいてくれればそれだけで良し
早朝から、猫と喋っている不気味な私でしたwww
新聞発達とか、早朝パートをしているわけではなく
にゃんこ様に起こされるんですよ。
AM3時だとまだいいのですが、たまにAM1時なんてこともあって
そんな日は、マジで辛い。
以前なら、そんな時間に寝る日も多かったのに。
けっこうお年なので、少々ぼけてきたのかもしれません。orz
早朝大きな声でニャーン ニャーンと…
私が起きるまでなき続けます。
で、仕方がないので起きてにゃんこ様の相手をするわけ。
抱っこしたり、イイコイイコ♪したり。
さわったり、話しかけたりしていると
不思議なことにゴロゴロ言っておとなしくなるんですわ。
30分くらいそれを続けると、満足するようでまた寝ます。
その頃には、私の目はパッチリ!
1人取り残されて (´;ω;`)ウッ…
また、1時間くらいするとニャーン ニャーンが始まって
また同じこと繰り返し。
これが6時くらいまで続くわけでして…
でも、元気でいてくれればそれだけで良し

早朝から、猫と喋っている不気味な私でしたwww
少し前に、出かけたときコンビニに寄ったのね。
そこで、偶然懐かしい友だちに再会。
お互い時間がなかったから、後日ランチでも♪ってコトになって
昨日、ランチしてきました。
10数年ぶりだったけど、一瞬でよく遊んでいた頃にタイムスリップ。
あっというまに、夕方になっちゃいました。
でもひとつだけ気になることが…
この前コンビニで会ったときには、コート着てたから気づかなかったけど
コートを脱いだら、メチャメチャ痩せてる。
筋肉がなくって、ただ細くなったっていう痩せ方。
そして右利きだったのになぜか左手でお箸を持っている。
「あれ?左利きだったっけ?」ときいてみた。
「いや…ちょっといろいろとね」と言うから、
それ以上は何もきかなかったげど。
うん。元気ならいいんだ。それで。
でも何だか心配。
そこで、偶然懐かしい友だちに再会。
お互い時間がなかったから、後日ランチでも♪ってコトになって
昨日、ランチしてきました。
10数年ぶりだったけど、一瞬でよく遊んでいた頃にタイムスリップ。
あっというまに、夕方になっちゃいました。
でもひとつだけ気になることが…
この前コンビニで会ったときには、コート着てたから気づかなかったけど
コートを脱いだら、メチャメチャ痩せてる。
筋肉がなくって、ただ細くなったっていう痩せ方。
そして右利きだったのになぜか左手でお箸を持っている。
「あれ?左利きだったっけ?」ときいてみた。
「いや…ちょっといろいろとね」と言うから、
それ以上は何もきかなかったげど。
うん。元気ならいいんだ。それで。
でも何だか心配。
今さらですが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨日・一昨日と気温が低くて、吹雪いています。
なんなんでしょうねぇ。
子どもって、悪天候になると外に出たがります。(´Д`)
日中でもマイナス10度近くて吹雪いてるのに、
そんななか、かまくら作って遊んでます。
初日にかなり寒いなか、4時間外遊びしてなにやら学んだようで、
翌日は使い捨てカイロのほかに生姜持参で出かけましたwww
息子の友だちは、唐辛子を持ってきたようで
冷えてきたら、唐辛子や生姜を食べたようです。(爆)
小学生の精一杯の知恵。(-。-) ボソッ
←この雪玉製造器を使って、かまくらの横に
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
↑こんな雪玉の壁を黙々と作ってました。
かなり冷え込んでいたので、水をかけたらすぐに凍って、なかなかしっかりとした壁ができたらしく大満足して帰ってきました。
本人もかなり凍ってましたがwww
今年もよろしくお願いいたします。
昨日・一昨日と気温が低くて、吹雪いています。
なんなんでしょうねぇ。
子どもって、悪天候になると外に出たがります。(´Д`)
日中でもマイナス10度近くて吹雪いてるのに、
そんななか、かまくら作って遊んでます。
初日にかなり寒いなか、4時間外遊びしてなにやら学んだようで、
翌日は使い捨てカイロのほかに生姜持参で出かけましたwww
息子の友だちは、唐辛子を持ってきたようで
冷えてきたら、唐辛子や生姜を食べたようです。(爆)
小学生の精一杯の知恵。(-。-) ボソッ
![]() 雪合戦にレッツ、トライ!!あそボール (雪玉製造器) 青黄 価格:1,280円(税込、送料別) |
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
↑こんな雪玉の壁を黙々と作ってました。
かなり冷え込んでいたので、水をかけたらすぐに凍って、なかなかしっかりとした壁ができたらしく大満足して帰ってきました。
本人もかなり凍ってましたがwww
└ ツブヤキ (18件)
└ お出かけ (4件)
└ GAME (4件)
└ PC (1件)
TOY BOX
旧Diary
Blogn support
nJOY BLOG
Copyright © TOY BOX ブログ All Rights Reserved.
php:Blogn+
php:Blogn+
